癒楽木ブログ

BLOG

逆打ち四国88ヵ所参り3

おはようございます。

今年に入って、コトバスツアーで逆打ち四国88ヵ所参りに申し込んでいたのですが、コロナの影響で、あきらめていたのですが、思い立って、ツアーでなく、主人の協力のもと、車で廻ってみることに。

コトバスツアーで72番曼荼羅時までお参りしていたので、71番弥谷寺から。

このお寺は、山の上。長い長い階段・・・。

108段の階段で、煩悩を落として

山の上からみる景色は、格別

参道のあちこちに名札のついた樹木。かごの木というそう。幹肌に特徴がありますね。

70番本山寺。山の上のお寺の後は、平地のお寺がうれしい。

五重塔

69番観音寺 70番神恵院 この二つのお寺は、同じ敷地内にあって、得した気分。

でも、階段もあり・・。

大きな楠。根っこがすごい!

69番観音寺 大師堂

68神恵院 鉄筋コンクリートの本堂

ここのお茶屋さんでちょっと休憩。

67番大興寺

弘法大師が植えたとされるカヤの木。

きっと、明日あたりは、筋肉痛。でも、お寺の空気は、なんとなく神聖な感じで、こんな風に、1200年前の樹木や、中世のお寺をめぐっていると、

人生って・・なんて、考えてしまいますね。

最後に、弥谷寺のかっこいい弘法大師の像。

颯爽としています。

 

 

琴南の森のイベントに参加してきました。森のお守りづくり。

おはようございます。

今日から11月。えっ!という感じですが、今年もあと2か月。

昨日は、フォレスターズかがわさんの”林業から木材生産へ”という琴南の森で開催された講座に行ってきました。

琴南の森の朝は、寒いくらい。空気がとても新鮮。

しいたけもたくさん!2年目だそうです。

木材のお話。丸太と柱の単価の違いに、みんな驚いていました。

そのあと、3班に分かれて間伐体験。私は、お昼のシイタケ汁のお手伝い。とれたてのしいたけは、フレッシュです。こんな大きなシイタケも。

大鍋でぐつぐつ。お味噌も1パック使い切りました。

おいしいキノコ汁の出来上がりです。森の中で食べると、ほっこり。

そのあと、少しだけ、森のお守りづくりのワークショップをさせていただきました。今日の思い出の一つになったでしょうか?

スタッフのIさん。いい笑顔!

夕食は、しいたけをそのまま焼いてオリーブと味ぽんでいただきました。(dancyu(笑))

秋の森は、すがすがしくて、気持ちの良い一日でした。森に来ると、いつも、自然はすごいなあと感じます。

自分で作る木のボールペン 体験講座のご案内

こんばんは。珍しくこんな時間にパソコンに向かっています。最近、どんぐりにはまっています。今まで、私にとってのどんぐりは、全てどんぐりであったのだけれども、実はどんぐりといっても、種類がたくさんある!という訳で、あちこちにいろいろな種類のどんぐりを探しに行っています。

今日は、こちらへ。

今日の成果。

今日の発見。ウバメガシのどんぐり。先っちょに、白い毛があるのが特徴とのこと。目を書いたら、ネズミっぽいかな?

さて、体験講座のご案内です。

~自分で作る木のボールペン 体験講座のご案内~

世界に一つだけのオリジナルなボールペンを作ってみませんか?使えば使うほど深みのある色に変化していく木製ボールペン。

大切なあの人へのプレゼントに、自分へのご褒美に、木に向かい合ってみませんか?

日時 2020年11月20日(金)・21日(土)・22日(日) 12月18日(金)19日(土)20日(日)

午前の部/9時半~12時  午後の部/13時~15時半

定員 各2名

受講料(材料費込) 4,500円(1レッスンで1本作ります)

樹種:ウォールナット・欅・ブラックチェリー・モンキーポッド・ホワイトオーク・タモ・クス・栗・メープル・ヒノキの10種類

(数に限りがありますので、場合によっては、ご希望の樹種に添えない場合があります。)

金具:指定の種類のものになります。(金色・銀色・黒色の3種類。数に限りがありますので、ご希望の種類に添えない場合があります)

申込・お問い合わせ 木工教室 癒楽木  高松市春日町1568-3

TEL    090-9773-1243

Mail     info@yuragiwood.com

なお、上記日程以外をご希望の方は、お問い合わせください。

また、携帯のメールよりお申込みの方の中で返信が出来ない時があります。必ず連絡先の記載をお願いします。

 

 

 

 

 

手作り木琴とりあえず完成・・かな?

おはようございます。すっかり、朝型になってしまいました。庭の金木犀。毎年、楽しみです。まだ、私の身長より低い金木製です。

早くおおきくならないかなあ。

さて、先日の木琴づくり。とりあえず、完成。細かな音程調整は、各自にしてもらう事にしましょう!

11月7日の 香川県産ひのきで楽器作りと音楽会 どんな音楽会になるでしょう。楽しみです。

あと、一組様、ご予約可能です。気になる方はお早めにどうぞ。

10月22日満席となりました。以後、キャンセル待ちでの受付とさせていただきます。よろしくお願いします。

木琴づくり

おはようございます。はや、10月も半ば。庭の金木犀ももうすぐ!

来月11月7日開催予定の講座 香川県産ひのきで楽器作りと音楽会 の楽器をいろいろ作ってます。

カスタネットと鈴。鈴もモリモリです。カスタネットは、模様のないものもシンプルでいいし、お好みで模様をつけてくれたらいいなと思います。

思いのほか、簡単に出来上がったので、木琴づくりにtryしてます。

まだまだ、試作途中ですが、あれこれ考えながら作るのは楽しいですね。

11月7日の講座ですが、あっという間に、あと1組となりました。気になる方は、お早めに!

では、よい一日を!