おはようございます。昨夕の雨は大変でしたね。ちょうど、車で帰宅途中だったのですが、ドキドキしながら運転しました。
さて、お盆もあけました。
先日、追加させていただいた8月19日の教室ですが、
午前は、あと1組、 ボールペン作りも可能です。
午後も、あと1組お席があります。
よろしければ、どうぞ。
お申込みお問い合わせは、癒楽木090-9773-1243まで。
よろしくお願いします。
おはようございます。昨夕の雨は大変でしたね。ちょうど、車で帰宅途中だったのですが、ドキドキしながら運転しました。
さて、お盆もあけました。
先日、追加させていただいた8月19日の教室ですが、
午前は、あと1組、 ボールペン作りも可能です。
午後も、あと1組お席があります。
よろしければ、どうぞ。
お申込みお問い合わせは、癒楽木090-9773-1243まで。
よろしくお願いします。
おはようございます。
ご要望があり、夏休み木工教室の日程を追加しました。
8月12日(金) 10時~11時半 13時~14時半 各2組
8月19日(金) 10時~11時半 13時~14時半 各2組
いろいろな作品をご覧になりたい方は、インスタの方に挙げてます。 癒楽木 で検索してみてくださいね。
他の教室は、
8月20日(土)讃岐おもちゃ美術館さんにて、玉落としづくり。
8月21日(日)讃岐おもちゃ美術館さんにて、いとのこワークショップ
8月27日(土)サンポート かがわプラザさんにて ロボ木ー貯金箱づくり
おはようございます。今日から8月。せみの元気な鳴き声が聞こえています。
夏休みに入ってから、たくさんのお友達が、木工体験してくれました。
ビー玉転がし 端材を上手に使って、クワガタ。
大きい方は、しっかりした本棚。電動ドリル使うよ。
遊んで楽しいコリントゲーム。
電動いとのこを使って、オリジナルのパズル。
手裏剣を廻すとお金がくるっと!忍忍貯金箱
お金がいっぱい貯まるおうち貯金箱
幼児も大好き、ころころ玉落とし。
ロボ木ー貯金箱。
お子様の発想力は、無限。毎回、楽しい作品を作ってくれます。
****************
8月の木工教室の予約状況はこちら。
日程を少し増やしています。
*****************
8月4日(木) 午前 満席 / 午後 3組予約可
8月5日(金) 午前 1組予約可 / 午後 4組予約可
追加→8月8日(月) 午前 4組予約可 / 午後 4組予約可
8月10日(水) 午後 4組予約可
追加 →8月11日(木) 午後 3組予約可
お申込み・お問い合わせは、癒楽木 TEL 090-9773-1243 または、info@yuragiwood.com まで。
よろしくお願いします。
続けてのご案内です。
環境学習会で、8月7日(日)香川県産ひのきでスマホスピーカー作りを開催します。
日時 8月7日(日) 10時~、 11時~ 各回10名ずつ
場所 観音寺ハイスタッフホール多目的ホール
参加費 無料
申込 観音寺市 市民部 生活環境課 TEL 0875-25-2698
同時開催で、なーちぇさんの講演も!
おはようございます。
ご案内です。
日程 : 2022年8月3日(水)
場所 : THE CHELSEA AVENUE
参加費 : 2,500円
時間 : 10:45~11:45 (受付は10:30から行います)
講師 : 木工教室 癒楽木(もっこうきょうしつ ゆらぎ) 様
ご予約優先
申込・お問い合わせ
チェルシーアベニュー TEL 087-802-3522
https://the-chelseaavenue.jp/
〒761-1705 香川県高松市香川町川東下1878
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【主催者紹介】
木工教室 癒楽木(もっこうきょうしつ ゆらぎ) 様
【ワークショップ内容】
木のあたたかみがいっぱいのヒノキで時計を組み立てます。
可愛くカッコよく飾って、
【ここがおススメ】
夏休みの工作にもおススメ!
親子・