癒楽木ブログ

BLOG

ゆめフェスタのご案内★2019年9月8日★

もう9月ですね。

2か月1枚のカレンダーなので、残すところあと2枚。一年のたつのが早いこと!

さて、イベントのご案内です。

9月8日にさぬきこどもの国でゆめフェスタが開催されます。木工ワークショップで出店させていただきます。

香川県産ひのきを使った万能スマホスタンドをつくります。

メガネかけにして、おじいちゃんおばあちゃんにプレゼントしてもいいし、キーフックにもなるし、

もちろん、スマホスタンドにもなる、すぐれものです。

他にも楽しそうなワークショップが開催されます。よろしくお願いします。

ワンちゃんレタス

おはようございます。

だいぶ、涼しくなってきて、教室や工房の片付けをぼちぼちとしております。それに合わせて、秋の予定を組み立てていったり、そんな毎日です。

さて、これは、夏休み前のご注文だったのですが、

ワンちゃんレタスというペットも食べられる低カリウムのレタスの発売に合わせての陳列台。

あ、写真はワンちゃんレタスのものではありませんが、こんな感じ。

製造、販売は、四国計測工業さん。https://wanchanlettuce.jp/

お店で見かけたら、是非、手に取って見てくださいね。

琴南の森で間伐体験と皮むき体験でした★20190824

おはようございます。今朝は、涼しく気持ちの良い朝でした。

さて、昨日は、フォレスターズかがわ主催みどりの学校の行事に参加してきました。

ひのきの間伐体験と皮むき体験。皆さん、いろいろな体験を楽しまれていたようです。

すてきなツリーがたくさん完成しました。

王越とんぼランドで虫かごづくりとトンボとりでした★20190822

おはようございます。

来週から学校が始まるようですね。夏休みも終わってみれば、あっという間です。

先日は、王越とんぼランドで、好評の虫かごづくりと虫取りでした。

みんな、一生懸命作って、一生懸命、虫取りをしましたよ。

交流の里おうごしという施設は、旧王越小学校の校舎を利用しているそうです。宿泊もできるそうなので、いろいろに活用できそうですね。

参加してくださった皆様、協力してくださった皆様、どうもありがとうございました。

harusoraさんで木工ワークショップでした★20190820

今朝、教室の前の春日川土手で発見。大きなきのこが生えていました!

さて、昨日は、志度にある木のおもちゃのお店harusoraさんで、木工ワークショップでした。

定員いっぱいで、みんな、それぞれの玉落としを作ってくれました。5歳ぐらいのお子さんの、ちょっとおしゃまな言葉遣いや、自分でやってみたいという行動は、微笑ましいものですね。

harusoraさん、参加してくれた皆さん、どうもありがとうございました。