続けての更新です。
5月6日 間伐杉を使ってファイル立て作りを開催します。
お申込み・お問い合わせは、癒楽木 090-9773-1243まで。
続けての更新です。
5月6日 間伐杉を使ってファイル立て作りを開催します。
お申込み・お問い合わせは、癒楽木 090-9773-1243まで。
こんばんは。なかなか、パソコンに向かう時間の取れない毎日です。気持ち良い晴れの日が続きましたね。
庭の花木も元気いっぱい。アオダモの花。さわやかです。
さて、4月からリビングカルチャーセンターさんで、木のボールペン作りの体験講座が始まります。
世界に一つだけのオリジナルボールペンを作ってみませんか。
太さやデザインも自分の好みに。樹種は、ウォールナットやケヤキなど約10種類の中から、金具は金・銀・ブラックの3種類の中から選べます。
自分の為に、大切な人へのプレゼントにお勧めです。
※定員2名様までの人気講座です。
お申込み・お問い合わせは、リビングカルチャーセンターさんまで。
http://www.takalivi.com/culture/culture_detail/12776/
こんばんは。今日は、4月4日。なかなか、日々の更新ができていませんが、毎日、なんやかんやと忙しい毎日です。
近所の公園の桜で、プチ花見。
暖かくなって、ミズナラのどんぐりから芽が出たこともうれしいことです。
さて、3月末の山のやマルシェさんでは、たくさんの親子連れの方にご参加いただき、ウッドカメラ作りや、こいのぼり作りを楽しんでいただきました。
隣のブースのお兄さんが作ったカメラ。
久しぶりのマルシェでした。とても楽しい一日でした。皆様方どうもありがとうございました。
こんばんは。一雨ごとに、春ですね。明日から、栗林公園のライトアップだとか。
桜の写真ではないですが、かわいい椿の花。
さて、ここ連日、小黒三郎さんの組木の五月人形やこいのぼり作りで賑わっています。
ご家族で。
生まれてくる赤ちゃんに。
おじいちゃん、おばあちゃんが、お孫さんのために。
ご自身のために。
皆さんの色々な思いがこもった五月人形。
小黒三郎さんのかわいいデザインと共に、手作りの味わいもあり、思い出に残るこいのぼりや五月人形が完成しています。
お家で飾って、また、遊んで、楽しんでくださいね。
教室は、随時受付中です。お気軽にお問い合わせください。
こんにちは。今日は、春分の日ですね。すっかり、春らしくなりました。
庭のこぶしの花。
さて、3月も終盤。4月の講座のご案内です。
春休みのお子さんに、楽しいゲーム感覚で遊べるバランスゲームを作ります。
2部制で開催します。よろしければどうぞ。